japan-energy-lab’s blog

日本エネルギー研究所です。福島県川内村に炭増すためにも、木材の可能性について簡単ニュースをはじめてみます。

「本質を射抜く」

佐々木孝氏。 「情熱の哲学 ウナムーノと「生」の闘い」 こちらを購入して読んでいた。 氏のブログから 最近亡くなったことを知った。 驚いた。 そしてこちらの音声。 www.youtube.com 教育だけでない 日本社会の本質をえぐる。 我が意を得たり!

「天秤にかける」

昨夜は 育成塾メンタリング 卒塾式2.24に向けて、 スピーチ(全員)と事業構想(こちらは選抜)の発表の準備がある。 そのため、 締切効果も働くところだが、 あえて遠回りしている状況。 事業構想に選ばれることはないにしても、 やりきった方が良さそうな…

「これをやっておけば満足な人生だった」

育成塾のメンタリング宿題で こんなのが出た。 自分が亡くなる時をイメージして 「これをやっておけば満足な人生だった」 と思えるようなことを具体的に考える。この事について直接的でないまでも今まで結構書いてきた。 japan-energy-lab.hatenablog.com ja…

たの炭だ!

昨日の朝驚く!FBこちら www.facebook.comこの中で書かれているお父上がこちらの講師 影山邦人さん2018年1月27日のこちらに講師として来て頂いた! japan-energy-lab.hatenablog.comこれには驚いた。信じられないことが起きた!偶然と言えば、偶然だが、 偶…

「呪いを祝いに 〜意志の力〜」

※長いです※ 先日のFBのやりとりから www.facebook.com この言葉の ネタ元はこちらだと教えて頂いたブログ。 ameblo.jp 呪いが祝いになったら最高だ! でも、勝手にそうはならないから、 呪いを祝いにする 意志が必要! その意志は自分が決めることからはじま…

「三性の理 〜二見に堕した現代(に生きる自分)にドロップキック〜」

三性の理は サンショウノリ と読む。 こちらの本で詳細に説明されている! ちなみにこちらにもちらっと書いた。 japan-energy-lab.hatenablog.com 説明は難解を極める! とも思ったけど、 わかる人にはよく分かる話かも。 簡単にまとめる。 人間はとかく 善…

「洞察 〜落合史観を手がかりに〜」

経団連会長がこんなことを言った。 www.tokyo-np.co.jp かと思うと 今年はじめにはこんなことを言っていたという。 blogos.com ??? どっちやねん? 最近のものではこんなのもあった。 blogos.com まあ白黒はっきりつけられないのかもしれないが、 ブレブ…

「ランナーズビレッジ」

実は かわうちマラソン参加者を一つターゲットに 村内のツアーを行っている。 走ることだけでなく、きのこ狩りや陶芸、凍み大根づくりなど 川内村ならではの体験活動がある。 いやあ面白い! 極寒キャンプは今回、村役場主導で行なわれるけど、 今後自社開催…

「死生観」

1月17日の 「池間哲郎一日一言」を聴く。 www.realinsight.co.jp 実は相手役は 読書のすすめの清水店長。 dokusume.com 意外な組み合わせがまた面白い。 3年目になって料金無料で聴けるようになった。 既に2回聴いていたはずだけど、 3回目にして初めて…

真逆の見方

影響を受けた執行草舟氏過去に何度も取り上げてきた。 japan-energy-lab.hatenablog.com japan-energy-lab.hatenablog.com japan-energy-lab.hatenablog.com japan-energy-lab.hatenablog.com キリがないのでこの辺で。 「執行草舟氏との魂の対話」なる動画…

炭窯を守る

一冬に何度か炭を焼かないと窯が落ちてしまう。 そのため、 炭窯を守るために炭を焼く。 そして 私にとっては 炭焼きの技術継承の機会。

「炭炭(たんたん)と 楽しもう!」  

※※長いです(苦笑) 福島県産業復興人材育成塾 中間発表会 2019年1月19日(土)20日(日) 福島産業復興人材育成塾の3期生として参加中。 一ヶ月後2月24日(日)には卒塾式という日程。 卒塾式では塾生の全員スピーチと数名の事業構想発表が予定されてい…

「変わらなければ」を変える 〜2018−19②〜

前回の続き。 japan-energy-lab.hatenablog.com 自分は必死に変わらなければと 肩に力を入れて、必死になって自分が変わる努力をしてきた。 一定の変化を得た。 でも、不思議なものでこの意識だけは変わらない。 それは、母に対して「変わらなければ」を当て…

帰る場所がある 〜2018−19①〜

時間がたったけど 年末年始のお話。 実家で久しぶりの長い休みを取った。 12月31日、1月1日2日3日まで 4日間も! 母と妹とその子(姉・弟)の4人家族。 (実は)昨年離婚した妹は真剣に子育てに向き合っている。 とはいえ、真面目一徹の母は遊び心が…

それだけでいい

japan-energy-lab.hatenablog.com この時は 「不幸になっては洒落にもならない」 なんて書いた。 けど、 そもそも 何が幸か不幸かなんて人間の目にはわからない。 何が来てもいいのだ。 臥薪嘗胆ならぬ臥薪嘗炭! japan-energy-lab.hatenablog.com だったら…

トヨタ自動車講演会

育成塾の企画。 卒塾生も参加。 現今のトヨタ自動車一人勝ちの状況に対して 自企業だけが儲けて、中小企業がないがしろにされている という批判がある。 私自身それを真に受けてきたが、そうでもないかもしれないと思った。 理由は二つ。 一つは、トヨタ以外…

「臥薪嘗炭」

このブログがずっと気になる。 ameblo.jp まあこういうこともあるよね〜俺も親のせいにして生きてきたしね〜でも、自分で決められるんだよね〜くらいの感じだった。けど、ちょっと違う。あああああああああ〜〜〜〜〜〜今の自分が気づくことはこれだった!つ…

Cafe學校 第24回 告知

FBイベントページでご覧下さい!Cafe學校 〜移住サロン〜 第24回

82.4kg

かわうちの湯こちらも久しぶりに。

84.7kg

久しぶりの もりたろうプール かなり増えた。 ストレス太り もう10月も終わる。 そろそろ切り替えよう。

「面白くなってきたぜ!」

昨日10月12日(金)育成塾個別フォローセッション 自分一人ではたどり着けないことまで気づかせてもらった。私の職場である いわなの郷そして川内村炭焼きプロジェクトここはつなげられると信じていたけれど、もう一つのライフワークCafé學校〜移住サロン〜…

さあ出発だ!

www.youtube.com

これだ!

幸福経営学の前野隆司氏の講義には驚くばかりの話が盛り沢山! www.youtube.com やってみようありがとうなんとかなるありのままに幸せの4因子が挙げられている。これだ!川内村炭焼プロジェクトの目指すものだ!炭焼きができるかできないかではない!!!や…

「いつも自分に×をつけてきた」

月曜からずっと疲労困憊。土曜になってずいぶん回復したかと思いきや帰ってぐったり。雨の寒さも相まって疲れがまた出る。それでも脳みそが動くようになった。そうすると、否定的なことも考える。それは、こんなに疲れきる自分ではいけない。疲れる自分には…

「この世の解剖」   ジョン・ダン

昨日のブログ japan-energy-lab.hatenablog.com 肝心なジョン・ダンの詩の引用を忘れていた。以下の詩は著者の執行草舟氏の抜粋である。 「この世の解剖」 ジョン・ダン 執行草舟・訳そして懐疑が、新しき哲学によってあまねく行きわたり、その故に、火と呼…

「火の喪失の先に」

前回の続き japan-energy-lab.hatenablog.com 「友よ」からジョン・ダンの詩を取り上げる。この本の中にあって、今までも読んできた。でも、いっこうに理解できなかったのがこのジョンダンの詩だ。私の心に火が着きにくくなり、私の体にも火が着きにくくなる…

「アルセーヌがおしえてくれたこと!」

とうとうアルセーヌが ねを上げた。着火しない。それでもだましだまし走って来た。もっと以前から大事にすることができた。地元の車屋さんでは直せず、都会にあるディーラーへ。アルセーヌは我が愛車のこと。調べるとちょうど10年。特に苦しい時に支えてくれ…

「黒が白になる」

一昨日のこと疲れきって、何もしない時間を過ごす。ただただ、疲れた。ここまで疲労困憊したのも久しぶりだった。何気なく手にした本はこちら「友よ」執行草舟(講談社)その中に19世紀後半〜20世紀はじめにドイツで医師・作家として生きたハンス・カロッサ…

「あたえる」

実家帰省。ゆっくりできた。先日退院したばかりの母と一緒の時間を過ごす為だった。「はっちゃんショップ」という500円で食べ放題のお店へ。この動画でネットを通して知ることができた。 www.youtube.com 桐生市のそのお店までは道に迷って1時間半ほどで…

面白くなってきたぜ! 〜育成塾20180910〜

育成塾に行くのが楽しくなってきた。それは自分が知らない自分を知ることができる同じように他の塾生の変化も知ることができる塾生同士の関係がまた楽しい今回は 事業戦略 ただ、今回は枠組みに当てはめることで気づきを促すフレームワークを使ったものだっ…