japan-energy-lab’s blog

日本エネルギー研究所です。福島県川内村に炭増すためにも、木材の可能性について簡単ニュースをはじめてみます。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「内側に意識を向ける」

反省だ。 人との関係性の問題は つまるところ 自分の内側の問題だった。 外側だけ見れば 相手への配慮が足りなかった。 一言言えなかった。 想像力がなくなった。 感性が鈍ってるのかなって思った。 それもあるかもしれないけど、それ以上に 自分の内側の問…

「祝!第1回 逆のものさし講 郡山勉強会 に参加して」

読書のすすめの清水店長の郡山での会 祝!第1回 逆のものさし講 郡山勉強会 http://「祝!第1回 逆のものさし講 郡山勉強会 に参加して」 初めての郡山開催! 素晴らしい!! 主催者の方に感謝です。 それだけで参加の価値があった。 さて、内容は??? 普…

Cafe學校 第17回 告知

www.facebook.comよろしくお願いします!

「自分の強み」

先日のドラッカーの著書を学ぶいわき学びカフェにて 強みを生かすことを学んだ。 japan-energy-lab.hatenablog.com その際の「TO DO」リストの一つ 自分の強みを調べること。 その本を購入して、ネット上の検索を行って見た。 (この本にあるパスワード?で…

面白い!

何がきっかけだったか そうだ!本のソムリエさんのメルマガで知りました。 1book.bizそれで購入。 読み進めると、著者の葛藤と成長も織り込まれている。 人生は今からでも変えられる。私もそう思って生きてきたから、余計に共感するところが多い。 そして今…

大きな学び!

こちらの本を読むといういわき学びカフェ 第8回に参加。 www.facebook.com 前半 それまでの復習をしていただいた上で、 後半 本来の強みを生かすことがテーマの章を読む。強みを生かすことをほとんどしなかった。 これは大きな反省だった。 いいところを見…

18年春 復興創生インターン(郡山ブロック) 成果報告会こちらに参加。 意義深い時間となった。 自分に力があることを証明したかったけど、力の無さを証明した。 住民向けの活動報告会に参加者がいなかった。 人にさえなかなか会えない。 といった厳しい現実…

フランクルの問い

こんな本を読んだ。フランクル氏の本は読んだことがない。 コツ塾では、「人生から問われていることは何か」という形で紹介頂いたことがある。 自分という人生から私個人に対して問われているものはきっとあるはずだ。 それが個別性のある人生だし、人の宿命…

自分の人生

president.jp自分の人生は自分で決めるなんて当たり前だと思ってきたけど、自分で自分を縛っていたんだよなあ たかお

うむ。

blog.tinect.jp

「(自分を)変える」

先日出てきた信念(思い込み)は 「期待に応えなければならない」 「相手の言うとおりしなければならない」 この想いに2、3日の間、心の何処かが引っかかっていた。 改めて 信念の書き換えを行う。 上記の信念は言い換えれば 「自分の人生を生きてはいけな…

「あちらを立てればこちらが立たず」

越智さんの記事に感銘を覚える。 http://ieei.or.jp/2018/03/special201706016/ あちらを立てればこちらが立たず なんて言ったら簡単だけど、発進とは本当に難しいものだと思う。 どう書いても、一面的な事実だ。事実と解釈を分けても、やはり印象の残し方で…

「耳が痛い」

1book.biz本のソムリエさんの1日1冊レポート。

驚愕!

shibayan1954.blog101.fc2.com第1次世界大戦後、ドイツの捕虜が徳島県鳴門市に収容所が作られる。会津若松出身の松江豊寿所長は、捕虜のはずのドイツ人に対して手厚くもてなした。上のしばやんさんのブログを引用する。『ドイツニュースダイジェスト』の100…

「三方よしを現実に」

ちょっと前に書いたものです。 いじめのこと いじめの「学校調査」に闇。被害者の依頼で探偵が突き止めた真犯人 - ページ 4 / 4 - まぐまぐニュース! そして アマゾン取引先に協力金要求 アマゾン、取引先に「協力金」要求 販売額の1~5% :日本経済新聞…

「禍福は・・・」

え~話や。 http://archives.mag2.com/0001324834/20180215070000000.html

「美しい星」

三島由紀夫氏が五十年以上前に描いた作品だ。 このブログでもなんども紹介する執行草舟氏の著書の中で、この本が度々紹介される。 三島由紀夫氏と若き日に直接会って文学談義をしていたという。 例えば、 この「美しい星」をまた五十年後に読んで欲しいと三…

川内村炭焼きプロジェクトについて

川内村炭焼きプロジェクトとは? 日本一だった炭焼きを産業にするプロジェクトです。 ゴールは? 産業にするところまでは必ず行います。 川内村炭焼きプロジェクト エピソードいくつですか? 年表になりますがこちら。 2016年1月9日~ エピソード0「言霊~…

「知の退廃」

思考停止。 これって恐ろしいことかもしれない。 そして、自分の身に起きていないという「錯覚」こそがまた恐ろしい。 無知の知ならぬ、「無知の無知」と言える状況。昨日の話とも関連する japan-energy-lab.hatenablog.com 呉智英氏の講話をリアルインサイ…

「三方良しをつくる ~意住cafeに参加して⑶~」

3部作のラスト⑴ japan-energy-lab.hatenablog.com そして⑵ japan-energy-lab.hatenablog.com ⑶の前にこちら japan-energy-lab.hatenablog.com 坂本光司氏の著書を読んでの感想を書いた。三方よし に尽きるように感じた。自分のところに利益誘導するのは今ま…

希望

こんな会社があるのか!驚くことばかり。坂本光司氏の 「人を大切にする経営学講義」読み終えた。 https://www.amazon.co.jp/人を大切にする経営学講義-坂本-光司/dp/4569837085/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1520143929&sr=8-1&keywords=坂本光司 グローバリゼー…

「0を1にする仕事 ~意住cafeに参加して⑵~」

一昨日の続き。 japan-energy-lab.hatenablog.com 今回、自分の仕事をどんな風に伝えたらいいかと考えて、結局そのためのフレーズが見つからなかった。 いわなの郷を人と人とをつなぐ場としながら 炭焼きを産業化して、炭焼き体験もできるようにしたい。 内…

「サロンde川内」の意図

Cafe學校 〜サロンde川内〜 と名付けて見ました。サロンde川内の副題の意図は? サロンとはそもそも社交場などの意味がありますが、 フランス革命前後の「これから」を議論した場所でもあると聞いています。 川内の「これから」を考えるという意味もこめまし…

「あなたを変えるたった1つの「小さなコツ」」

読了。 あなたを変えるたった1つの「小さなコツ」 (祥伝社黄金文庫) 文庫 野澤 卓央 著 https://www.amazon.co.jp/あなたを変えるたった1つの「小さなコツ」-祥伝社黄金文庫-野澤卓央/dp/4396317247/ref=pd_lpo_sbs_14_img_0?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=60…

「横の関係性 ~意住Cafeに参加して⑴~」

こんなイベントがありました。 ふくしま“意”住CAFE Vol.04 ー奮闘中!伝統産業への挑戦ー↑当日の様子はこちらで観ることができます。 fukushimakurashi.peatix.com ゲストとして私と三島町の清水さん、 ファシリテーター羽藤さんとで話をしました。 あまりダ…