japan-energy-lab’s blog

日本エネルギー研究所です。福島県川内村に炭増すためにも、木材の可能性について簡単ニュースをはじめてみます。

エピソード4

「 電気の話 ~これからの時代をつくる ⑷~ 」

暑かった!本当に暑かった!!イワナの塩焼きを焼くため炭火前は本当に暑い!かなりきつかったのですが、体もだいぶ慣れて来ました。ちょっと体力も衰えて来たかなとも思いながら。 さてさて前回のブログ japan-energy-lab.hatenablog.com なんとこんなこと…

「未来のいわなの郷 ~これからの時代をつくる ⑶~ 」

この続き japan-energy-lab.hatenablog.com いわなの郷は 大きくは変える必要もない! 結論としてはそこだけど、 整理する意味で書いてみたい。 VR(ヴァーチャルリアリティ)技術をしてみれば、 釣りの疑似体験はいくらでもできるようになる。 その現実感は…

「 未来の具体像を炙り出す  ~これからの時代をつくる ⑵~ 」

前回の続き japan-energy-lab.hatenablog.com あらすじを書いてまとめると言った 親切なことはしないで話を進める。 これは 現代はあまりにも思考停止になりすぎているので、 考える機会を持って欲しいという意図がある。 前回同様 私見で論を進める。 今後…

84.4

かわうちの湯にて。風呂はいいね!

「 バラ色の未来予測  ~これからの時代をつくる ⑴ ~」

前々回では japan-energy-lab.hatenablog.com 未来予測なんて 大風呂敷を広げてしまった。 結論から言えば、バラ色だ! バラ色の未来が待っている! それは私の言葉でなく はやぶさ開発の糸川英夫氏の言葉。 こちらも参照 ameblo.jp 間違いなくバラ色だが、 …

告知

www.facebook.com毎月第4火曜18時〜

「システムの中で生きる」

帰省した時の話。他にも japan-energy-lab.hatenablog.com japan-energy-lab.hatenablog.com などを書いた。 今回は母の通院で東京の有名な病院へ。 脳の病で、放射線治療もひと段落して、MRI検査を行う。 今は分業化が進み、主治医の先生と会うことはない …

「82.5kg」

昨日 水泳 900m 30分写真はなしです。

「できないことで悩まない!」

とある私の友人と帰省した際、久しぶりにお会いした。 会った場所はこちら。 福島に来る前は ずいぶんお世話になった場所。懐かしかった。5年ぶりにこちらのお店へ。 友人は セーラー服屋さん。 というとややこしいかもしれないが 制服屋さん。 その方は今…

「ただただ運命を生きる」

実家帰省した際、父の墓参後、約10年住んだ当時の貸家に行ってみた。 あれから約6年。 もう別の人が生活をしている跡があった。 当時の苦しみがよみがえり、ただ涙を流す。 家庭環境云々と親のせいにしてきた時代だ。 確かに一つの基準に達することのできな…

「ゴニョゴニョづくり」

相馬で高橋博之氏の話をお聞きする。 尊敬する小幡広宣さんがFBであげていたのを見て発心。そうま食べる通信過去号も並ぶ。 多岐にわたる話だったが、 都市と田舎をかきまぜた活動で、 都市のツルツルとした関係性に物足りなさを感じるなか、 田舎のゴニョゴ…

「歴史から未来が変わる」

前回の続き。 japan-energy-lab.hatenablog.com 東北の歴史について というより 日本の歴史について 驚くような説を唱える方がいた。 毎週日曜配信のこちらのメルマガ 「国際派日本人養成講座」 No.1066 日高見国の物語 ~ 田中英道著『日本国史』から http:…

「『その時』を待つ」

久しぶりに 炭焼きプロジェクト エピソード4「炭焼場」 いつの間にか エピソード4です。 ちなみに時系列を紹介した過去記事はこちら japan-energy-lab.hatenablog.com エピソード3から4へも参考まで japan-energy-lab.hatenablog.com 昨日2018/06/12 栃…

Cafe學校 〜サロンde川内〜 第18回  取材入ります。

japan-energy-lab.hatenablog.com 6月26日(火)18時〜 CafeAmazon河北新報の取材が入ります。 苦手な方には配慮いたしますので、気をもまずにお越し下さい! 逆に取材受けたい方はアピール下さい! ともあれ河北新報といえばこちら <河北新報120年>…

昨日 かわうちの湯

「見方」

本のソムリエさんの読書レポート 「復興の日本人論 誰も書かなかった福島」川口 マーン惠美 1book.biz 廃炉をなぜ急ぐか ここは考えさせられた。

昨日 かわうちの湯にて

しかし食ったねえ。

魚心あれば水心

考えてみれば 初めてかもしれない。 私が働く いわなの郷の話をする。 1995年にオープンしたので、 メールアドレスも iwana1995sato@gmail.com とした。 さてさて、 この時期は魚が死にやすい。 暑くなって水量も減り、雑菌が繁殖しやすく、病気になりやすい…

プール

1200m 40分 ずいぶん力を抜いて泳げるようになりました。

北朝鮮情勢から見る落合史観

落合莞爾氏の描く歴史は教科書で学ぶものと全く違う。 直感で正しいと思っていた。その正しさを証明するものではないが、 こんな記事。 dailynk.jp そもそもデイリーNKという信憑性があるかどうかわからない出典ながら、 悲しいことに日本含めた欧米系マスコ…

人と人とをつなぐ場に

移住を考えている方とここでお話。 イワナくてもわかるかもしれませんが 私の職場いわなの郷です。現在高校生の林間学校BBQ中。先輩移住者としてご紹介頂きました。 参考になったかわかりませんが、言いたいことを話しました。 いいことばかりではありません…

昨日6月4日

かわうちの湯にて

丁寧に生きる

写真は以前のものですが、 「死ぬ瞬間の5つの後悔」読了。 本のソムリエさんのメルマガで読んでみることに。 1book.biz 作者のブロニーさんの生き方とダブらせて書かれているのでそれぞれの言葉に重みがある。瞑想は振り返るための大事な時間だとしみじみ思…

「AI時代にこそBI そのために捨てるべきもの」

AIとはArtificial Intelligence BIとはBasic Income 経済の話ではどちらも俎上にのぼる単語の一つ。 特に、先の選挙で小池氏の希望の党でBIを公約にしたことが記憶に新しい。 こちらの本 https://www.amazon.co.jp/AI時代の新・ベーシックインカム論-光文社…

Cafe學校 〜サロンde川内〜 第19回 告知

こちらをご覧ください。www.facebook.com

「他人事から自分事へ」

アメフトの話がニュースになり、ずいぶん報道を見た。 家に帰って、こちらを開く。 またと思われるかもしれないが老子。 一脈通じると思った。 三寶第六十七には、 この世には三つの宝があるという。 慈愛・倹約・天下の先にならないの3つ。 敢(あえ)て天…

「思い込みを外す」

ここ数ヶ月くらい モヤモヤした状態が続いた。 行きていく上で自分が生きやすくするための枠を作るものが信念。 思い込みとも言える。 この枠を持つことで、家庭の中で弱い存在の子供の生きる知恵で、 大げさかもしれないが、生き抜くための知恵でもある。 …

「ありかた  (TO BE) ~田村市常葉 ときめき山学校 にて ⑵ ~」

前回の続き japan-energy-lab.hatenablog.com ときめき山学校の奥山さん。 素敵な方だった。 ときめき山学校の校長先生と紹介を受けて至極納得。 その夜読んだこちらの本。 何度も引用している老子。 後己第六十六には、冒頭こうある。 江海(こうかい)の能…

「白河という土地」

白河の話。こちらの続き。 japan-energy-lab.hatenablog.com その続きとして、白河の歴史に思いをいたす。 戊辰戦争(明治維新)150年の節目の今年は、やはり先の戦争のことを考える機会にもなる。 「戦後」といったら、会津では戊辰戦争後のことだ!なんて…

「運命を愛する~楢葉にて⑵~」

前回の続き japan-energy-lab.hatenablog.com 思えば田んぼアートは 何の保証もない。 結のはじまりだって AFWだって 木戸の公民家だって そうだ。 一方で、デルフォイの神託にある言葉を思い出す。 japan-energy-lab.hatenablog.com 保証その隣に災いあり。…