japan-energy-lab’s blog

日本エネルギー研究所です。福島県川内村に炭増すためにも、木材の可能性について簡単ニュースをはじめてみます。

  「場の力」

先日こんなライブ配信をした。 www.facebook.com https://www.facebook.com/takao.sek www.facebook.com めっちゃ楽しかった。とはいえ、ただの飲み会。ライブ配信をしっかりやろうという気はない。 何のためか? うーーーーーん 目的は特にない。 本当に無…

「釣堀再開」

とうとう始まった。 長い冬を越えて、春のお彼岸を迎えた3月20日から釣堀再開。 www.abukumakawauchi.com 今年は暖冬で冬を越えた感慨は若干薄いが、 春の訪れとともに人が来ることは、うれしい。 釣りを楽しんでもらえること いわな塩焼きを美味しく食べ…

「獅子たる君へ」

君の話を聞いて 高村光太郎の詩「傷をなめる獅子」を思い出す。 文字ならこちら plaza.rakuten.co.jp 音声もあった www.youtube.com この詩はこの本で知った。 この詩に出てくる 獅子とは何か。 執行草舟氏はこんな説明をする。 自己確立し、強く生き生きと…

おや炭(お休み)の日に

今日は いわなの郷定休日。 おや炭(お休み)なので外出。 こちらに行ってきました。 www.animalforest-utsushi.com ほんとゆっくりできた〜 その際、近所の炭焼されているお宅訪問。 お話の中で、「炭窯使って焼いていいよ」と。 「じゃあやりますか!」 う…

「LIFE TREASURE」

先日たまたまオンライン上映していた映画を見た。すごい! ぜひ見て欲しい。2020.3.31まで無料 info6146898.wixsite.com 以下は送った感想をそのまま引用します。大感動でした。チャレンジする楽しさを伝えるものだった。その楽しさは、仲間と一体になる楽し…

「何のためのライブ配信か」

市川さんとは定期的に行ってきたライブ配信。 ザキと今回やってみた。 www.facebook.com 地域PRにはなっているかも。 それ以上は難しいかなあ (笑) 何のために行っているかは、あやふやだからだ。 では それは意味がないのかと言ったら、またちょっと違う…

「平等とは 人権とは  権利とは 義務とは 」

コロナウィルスのパンデミックが続く。 お子さんをお持ちの家庭はお疲れとも思う。 また、地域によって休校しないところがあったり、 その不公平感も疲れを増す原因かもしれない。 また、海外渡航した日本人が外国で暴行を受けたとか。 あるいは、日本に行き…

「愛でいけるやん」

宮田運輸の社長の姿を追った映画。 aideikeruyan.tokinotsukasa.com 社員が起こした死亡事故から悩んだ末に トラックにそれぞれの子供の絵をラッピングすることを思いつき、 子供ミュージアムプロジェクトとして推進している様子を描く。 そもそも利益度外視…

「地元の意識を変えるため」

この動画は私の友人でもある斉藤久美子さんについてのもの。 www.youtube.com 立ち上げた旅行会社も順調な印象だったので、考えてみれば取材が遅いくらいのところだった。 私の働くいわなの郷へのツアーでアテンドしてくださり、たくさんの方を連れて来てく…

「本年の歌会始」

勅題「望」を賜った本年の宮中歌会始の儀の御歌を 「靖國」(靖国神社の広報誌)で知る。 www.yasukuni.or.jp 驚いた。 御製 学舎にひびかふ子らの弾む声さやけくあれとひたすら望む 皇后陛下御歌 災ひより立ち上がらむとする人に若きらの力希望もたらす 説…

「幸福とその葛藤」〜未来会議に参加して②〜

個人的なところでは、 懇親会の席で 「復興とは人の幸福をどうするかってことじゃないか」という趣旨のことを とある宗教学者の方に言われた。 3年前、浜通り合衆国をつくるなら、どんなルール・テーマが欲しいかというお題に、「幸福」を考えることを話題…

「ふっこー」ってなあに? 〜未来会議に参加して①〜

今さら!な お題かと思った。 先日、未来会議に参加。 www.facebook.com 前回初めて参加したのは3年前。 炭焼き体験キャンプの告知をしたのも懐かしい。 思えば、前回はCafé學校を初めてすぐだったので、話し合いの基本的なやり方を学びたいと思って参加し…

「コロナウィルスの意味」

中国・武漢発のコロナウィルスが猛威を振るっている。 というより、いつも以上に騒ぎ過ぎていることが気にかかってきた。 日本も当初は黙殺しようとしてきたが、 一気に状況が変わる。 2月の最終週に入って、突然の政府の発表。 突然の休校要請は前例のない…

「挫折」

このことをはっきり書いたのは、 そうま食べる通信 そしてこの 双葉郡未来会議だ。 futabafuture.com どっちが正しいなんてない。 私の生きてきた来し方は一つだけど、 その伝え方は伝えてのフィルターを通すから、 切り口によっては丸にも三角にも四角にも…

田村市産業人材育成塾第4期 卒塾式 2020年2月23日

先日のこと。私自身が3期でしたので、参加しました。 飲めない飲み会は出ない人を乗せて。 田村市役所には 吊るし雛。 これはすごい。 始まる前の緊張感もたまらない。 詳細は略。 誰も彼も素晴らしいものだった。 この写真で伝わるでしょうか。 我々3期も…

「翻って 私の使命」

この世でのドン・キホーテの新しき使命は何か。 それは叫ぶこと、 荒野に叫ぶことである。 たとえ人間が聞かなくとも、荒野が耳を傾ける。 そしてそれはいつの日か音の反響する森へと変化するであろう。 そして種子として荒野にとどまる孤独の声は巨大な杉と…

「何のための コロナウィルス騒動か?」

一言で言えば、現在の体制の変わり目にするため。 今回のコロナウィルス騒動も、感染症流行の前に、対策、つまり、治療薬ありきで進めている。 これは一つ定石のようなもの。(らしい) そうでなければ、落とし所を作れないから。 事実か確認のしようもない…

「パンデミック騒動 Pandemic!」

今回のパンデミック騒動を見ていて、思ったことを書く。 新型コロナウィルスが常軌を逸した報道をされている。 一方で、政府の見方は甘過ぎるという印象報道が強かった。 ここにきて、SNSではこんな告発も。すでに削除されている。https://www.youtube.com/w…

「空虚にとどまる」

ネタバレになるが、こちらの動画。 www.youtube.com 何度も見てきたが、 ただただ空虚にとどまること。 今はそれだけだ。

「いわき交流ひろば出店」  

いわなの郷のイワナの塩焼きの販売をいわきしの中心部・いわきアリオス正面・平中央公園で行われたいわき交流ひろばで行なった! 正直、大雨ではないものの、小雨模様の天気。人出が厳しいし、イワナは海のものに叶わない想いがどこかにあった。 でも、違っ…

「かわいがり」

よくこんな日本語があるものだと思っていた。 気づけば自分も使っていた。 実は私も受けた。 以前は、マトかけられて嫌だとずっと思ってきたけど、今はそう思わない。 前進している証拠だ!と。 事実、いちゃもんつけてるのは周りの人がよくわかっている。権…

相双地域懇談会②

前回ブログで①を書いた。 japan-energy-lab.hatenablog.com こちらも紹介したかった。カトーコーキさん南相馬市出身の漫画家。 japan-energy-lab.hatenablog.com japan-energy-lab.hatenablog.com

相双地域懇談会①

先日のこと。 県の政策を決めるための対話の機会として設けられた場に 恐縮ながら私も呼んで頂いたので、率直にお話した。 長く話し過ぎたのは反省。 中身の詳細はさておき。 南相馬で昨年亡くなった スペイン哲学・ミゲル・デ・ウナムーノの研究家 佐々木孝…

「矢と歌」 H・W・ロングフェロー

「友よ」(執行草舟)を読んでこの詩に初めて惹かれた。なんども読んでいたのにね。 The Arrow and the Song H.W.Longfellow I shot an arrow into the air, It fell to earth,I knew not where; For,so swiftly it flew,the sight Could not follow it in it…

「人生二度なし」

福島大学むらの大学2期生の二人に刺激を受けている。 彼らは成功するためにこれらをやっているのではないと思う。 いわゆる費用対効果を考えたら、損得で言ったら、 それぞれのチャレンジはしないだろう。 ではなんでやるの? 草太も亮太も自分の言葉できっ…

「白き雲」 ヘルマン・ヘッセ 執行草舟・訳

「白き雲」 ヘルマン・ヘッセ 執行草舟・訳 今し見よ 白き雲こそ 忘らるる 我が美(うるわ)しの 歌に聴く かそけき響き ま青(さお)なる 空の彼方に 我を誘(いざな)え さすらえる この悲しみと 喜びを 我が身に抱きて 草枕 旅路の果てを 見つむれば 雲の…

「人との出会い」

川二ティ 川内コミュニティ未来プロジェクト 子供達にふるさとを伝える学校外教育の場 コミュニティ再生を目指すプロジェクト 「さすけなぶる」災害時の活動支援のあり方を学ぶ場づくりをされる 天野和彦氏が関わる活動だ。 12月の定例会には参加できなか…

楢葉の風

先日 いわなの郷でハクさんのバングラデシュナイト開催。 こんなチラシをネット上に拡散しておりました。 http://www.abukumakawauchi.com/news/2019/12/post-57.php www.abukumakawauchi.com 告知も12月になってから なのでどれだけの人が来るか気になっ…

「Hactoさんに学ぶ関係人口 〜生き方・働き方・暮らし方が交差する場と人〜」

大げさなタイトルをつけてみた。 学ぶことは関係を深めていくこととも聞く。 Hactoさんからは多くの示唆がにじむ。 久しぶりにHactoさんのLiveへ alltamura.tvにて いつもながらこの空気がたまらなく良い! 今回は特に 「マーガレット」 過去のこの曲のライ…

「共感資本社会 〜その先の通貨について〜」

だいぶ経ってしまったが、 こちらの新刊トークイベントに参加した時のお話。 poke-eumo-diamond-sendai.peatix.com 仙台まで行く。車で。 でも、案外近くて驚いた。話は面白かった。 新井和宏氏は学者肌でまた面白かった。 高橋博之さんはあまり喋らなかった…